FX業者 国内海外の比較

FX業者には2種類存在する

FX業者には2通りのパターンが存在します。それは国内の業者と海外の業者の違いです。それぞれの業者についてのメリットとデメリットを比べてみましょう。

レバレッジ

国内業者は日本の法律でレバレッジが最大で25倍と定められております。
昔はさらに高いレバレッジの設定もあったようですが、いろいろとトラブルが続いたために現在では最大が25倍となっています。
海外業者においてはレバレッジは業者によってさまざまで、500倍や888倍、中には1000倍を謳っている業者も存在します。
レバレッジを見る際に気を付けるべき点は、レバレッジが高ければ高いほど負けるときの資金の減りが大きいということです。
海外業者で大きく稼いでいるトレーダーほど、フルレバレッジでのエントリーは避けているということです。初心者ほどフルレバレッジを設定しがちなので、最初は100倍程度に設定するほうが良いかもしれません。ちなみに僕は100倍で設定しています。

追加証拠金(おいしょう)について

国内業者は口座資金が足りなくなったら追証が発生します。したがって大きく負けた時にはさらに追加で損をする可能性もあります。
海外業者ではゼロカットシステムとよばれる形態をとっているところが多く、口座資金がマイナスになったときは、一旦ポジションを強制解除された後にマイナスをリセットしてくれるといったシステムです。
レバレッジが大きい分、負けだすと一気に証拠金が減る海外口座ではこのシステムによって多くのトレーダーが破産を回避することが可能となります。逆に言えばこのシステムがあるお陰でハイレバレッジでのエントリーが可能となるのです。

業者の安全性について

この項目では断然日本の国内業者が圧倒的に信頼性が高まります。
日本国内業者というだけあり、金融庁などのお役所の監督下に置かれているためです。
したがって業者が倒産した時の保全も国内の法律に沿って対応してくれます。
海外業者というと、所在地がタックスヘイブンに置かれていることが多く、結構実態がよくわからないという形態をとっているところが多いようです。
しかし、超大手の業者であればこれまで不正や出金拒否等、悪い実績はないようです。これは多くのトレーダーの口コミでも語られているところです。

これまでの話を下記にまとめてみました。

国内海外業者比較

国内業者 海外業者
レバレッジ 1~25倍 1~1000倍
追証の有無 あり なし(ゼロカットシステム採用業者)
業者の安全性 高め
日本の法律が適用される
低め
日本の法律が適用されない

いまでは世間的にも広く知られたFXであるため、怪しさはかなり減っています。
さらにきちんとした投資なので学べば学ぶほど、負けることが少なくなります。

最も大きな要素として、株であれば若干のインサイダーが発生することも多いでしょうが、為替市場は一日当たり500兆円程度の流動性があるため、インサイダーで操作しようとしてもかなり難しいことが簡単に予想されます。
そういった点でも最も透明性の高い金融市場といえそうです。

関連記事

  1. ドル円は大きく窓を開ける展開へ

  2. FX(外国為替証拠金取引)を学ぶ

  3. 最強FX”XM”は小さな投資で大きなリターンを目指す

  4. FX最強取引口座”XM”でデモ画面を使い倒す

  5. 【日経】どこまで下がるのか

  6. 【投資】中国依存脱却か?安倍首相が語った「国内回帰」

  7. 英国経済は大丈夫?

  8. FX取引するときにチェックすべき有用な無料サイトをご紹介

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。