トレードブログ

令和7年3月4日欧州時間開始前ポンド円トレード

昨夜は一旦、一段上げの様相を呈しましたが、結局1時間足で引けるトレンドラインの下限まで下落してくるという「行ってこい」の値動きとなりました。上昇の勢いが一気に加速しても、さらにその上を行く下げ圧力がかかっていることがこのチャートでよく理解できます。

その影響なのか、さらに下のフラクタルにおいても同じようなレンジが形成されていることがわかります。

根拠は弱い?

5分足においても斜めのトレンドラインに沿って価格が上下していることが発見できます。しかし、短い時間足でのトレンドラインだけというのでは根拠としては結構弱いと思います。さらにアジア時間から欧州時間へとの切り替わりのタイミングであったので、欧州勢はそれまでとは真逆の攻め方をすることも多々あるので値動きをじっくり見る(プライスアクション)必要があります。さらに強めの根拠として「200MA」が上から覆いかぶさってきていることにも気づきます。

欧州時間開始までは大丈夫?

実際は欧州開始の17:00までは切り返しの時の値動きは激しくなる可能性は非常に高いが、最近ではそれまでの値動きをまねることが多い気がしていたので、エントリー開始。

切り返したあと・・・!

思った以上に切り返しが早かったため、1本だけだったが、無事目標の20PIPSに到達したので利確。

本日のトレードはこちら

 

https://youtu.be/8Maqkizdrkw

関連記事

  1. 令和7年4月8日(火)欧州時間前ドル円トレード

  2. 令和7年4月11日豪ドル円東京時間トレード

  3. 令和7年3月3日欧州時間開始前ポンド円トレード

  4. 令和7年3月3日東京時間開始前ポンド円トレード

  5. 令和7年3月7日欧州時間GOLDトレード

  6. 令和7年3月20日(祝)アジア時間GOLDトレード

  7. 令和7年3月5日欧州開始前ポンド円トレード

  8. 令和7年3月6日欧州時間開始前ポンド円トレード

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。